マハロ訪問

やよい農園

2013年05月22日 18:12

5月22日の午後、まだまだ用事は続きます。

マルチャーの出品地が山形村ということで、何か縁を感じたので入札を頑張った経緯があります。

山形村には、「Slow cafe Mahalo」というcafeを開こうとしている高橋さんという人がいて、以前からお会いしたいと思っていたし、友人経由でマハロさんから種を分けてもらった経緯もあるので、お礼を言いに行きたかったのです。

マハロは、古民家を改装して、cafeを作っています。



住み込んで、改築を請け負うというスタンスの大工、青ちゃんがいい仕事をしてました。

庭では、コーヒーを炒っている友人のゆかりさん。



自分も仕上げの工程を炒らせてもらいました。



仕上がったコーヒー豆。つやつやでした。香ばしい香りが辺りを包んでいました。




類は友を呼ぶ感じで、同じ価値観を持った人はその場に集合していました。

cafeがオープンしたら、そういう雰囲気に満ち溢れたいいお店になる事でしょう。



余談ですが、この後も用事は続き、松本の新村の親戚にも会って、夕飯をごちそうになり、とても内容の濃い一日となりました。

関連記事