援農隊 大友さんとパッションフルーツの定植をしました

2013年05月24日

5月24日のできごとです。

援農隊で、長野市から大友さんが手伝いに来てくれました。

援農隊 大友さんとパッションフルーツの定植をしました

全体の3分の2くらいのパッションフルーツを植えてくれました。数にして、80株近く。本当にありがとうございます。

自分は、アーチに筋交いを入れたりと、違う作業をしてました。一緒に植えられなくてすみません。

呑み込みが早く、せっせと上手に植えていってくれました。

援農隊 大友さんとパッションフルーツの定植をしました


感謝です!



同じカテゴリー(作付け)の記事画像
苗床始動しました。なすの種を今頃ですが採りました。
無臭ニンニクの定植
最近のやよい農園のまとめ
キャベツと白菜の種まきをする
玉ねぎの種まき
ニンジンを植えました
同じカテゴリー(作付け)の記事
 苗床始動しました。なすの種を今頃ですが採りました。 (2015-04-09 11:20)
 無臭ニンニクの定植 (2014-10-05 00:18)
 最近のやよい農園のまとめ (2014-09-04 18:00)
 キャベツと白菜の種まきをする (2013-08-30 17:07)
 玉ねぎの種まき (2013-08-24 16:49)
 ニンジンを植えました (2013-08-08 15:48)

Posted by やよい農園 at 18:25│Comments(0)作付け援農隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。