SITEMAP
2016-04-02 10:54:51
- ▼随筆
- 2014/12/09 ヤマカワプログラムを学びに
- 2014/09/09 SBCラジオらじ☆カンに出演します
- 2014/09/08 ゆうがたgetに出演します
- 2013/11/28 ほほ笑みチャンネルの放送日
- 2013/11/19 ほほ笑みチャンネルの取材がありました
- 2013/11/16 H25年のお米の鑑定結果
- 2013/10/02 現代農業11月号に載りました
- 2013/09/21 種を採る。命を繋ぐ。
- 2013/09/09 直売所の対応
- 2013/08/18 元氣ファームの田山氏が視察に来ました
- 2013/08/01 現代農業9月号に記事を書きました
- 2013/06/22 ピロール農法について
- 2013/06/09 妻との時間
- 2013/05/22 マハロ訪問
- 2013/05/08 池田町(安曇野の隣)のシャンテクティへ行きました
- 2013/05/02 縁農隊の募集
- 2013/04/21 シンカイグリーンマーケット出店
- 2013/04/13 宮古島の旅 パッションフルーツありました
- 2013/03/16 プロローグ
- ▼にほんみつばち
- 2016/04/02 にほんみつばちの待ち箱オプション作成
- 2015/04/09 小布施のみつばち協力者
- 2014/08/08 ファーマーズキッチンの猛者たちと採蜜
- 2014/07/05 採蜜作業で援農隊、大活躍!
- 2013/09/23 にほんみつばち柄山支部の巣箱崩壊
- 2013/08/24 ちょっと時期が遅くなったが、採蜜!
- 2013/08/16 曽根の蜜を採りました
- 2013/08/07 立秋だよ!採蜜だよ!!!
- 2013/06/01 みつばち&つばめの入居♪
- 2013/05/20 曽根の巣箱の内検
- 2013/05/13 巣箱の内検
- 2013/05/09 分蜂、蜂球、捕獲、挑戦。
- 2013/05/07 ケヤキの森に巣箱を設置
- 2013/04/30 西大滝に巣箱を設置
- 2013/04/26 旧豊田村に巣箱を設置
- 2013/04/22 ケヤキの森の巣箱 冬囲いの撤去
- 2013/04/09 ケヤキの森の巣箱の点検
- 2013/04/09 春の花、春を感じます
- 2013/03/22 キンリョウヘンの休眠打破
- 2013/03/16 にほんみつばちの巣が冬を越しました
- ▼手入れ
- 2015/05/08 無臭ニンニク襲われる
- 2015/04/09 苗床始動しました。なすの種を今頃ですが採りました。
- 2014/07/16 田んぼの草取り、最終決戦!
- 2013/09/12 援農隊の角倉夫妻
- 2013/09/09 田んぼの水切りを開始
- 2013/09/04 玉ねぎの苗がしおれる
- 2013/09/03 キャベツと白菜が発芽
- 2013/08/13 2回めのピロール資材を田んぼに撒きました
- 2013/07/30 トウモロコシも食べられた!
- 2013/07/30 パッションフルーツ、味見される!食害される!
- 2013/07/26 元グランドを農地に変える
- 2013/07/17 田んぼにピロール資材を散布
- 2013/07/09 じゃがいもの芽かき
- 2013/06/29 田んぼの草取りイベント開催
- 2013/06/28 雑草を鋤きこむ
- 2013/06/26 雑草ジャングルの畑の除草
- 2013/06/18 田の草取り 1番目の田んぼ
- 2013/06/10 田んぼの除草の続き チェーン除草器
- 2013/06/09 チェーン除草器、実戦配備
- 2013/06/09 今年も発生!茎をなめなめ虫
- 2013/06/02 ちーちゃんとじゃがいもの早期培土
- 2013/05/29 援農隊のかずみさんと代かき
- 2013/05/29 育苗状態
- 2013/05/24 代掻き前の注水
- 2013/05/23 マルチャーで初マルチ張り
- 2013/05/18 パッションフルーツの畑の残りのマルチ張り
- 2013/05/17 苗の育ち具合
- 2013/05/15 パッションフルーツの畑のマルチ張り
- 2013/05/14 第二の畑の植え付け準備
- 2013/05/13 第2の畑とねぎ畑と段々畑を耕す
- 2013/05/13 残りの田んぼを起こす
- 2013/05/09 アスパラのお引越し
- 2013/05/09 パッションフルーツの畑を耕す。そして、ピロール資材を散布
- 2013/05/01 畔を高く盛る
- 2013/04/30 田んぼの溝の泥上げ
- 2013/04/25 地すべりで田んぼに被害
- 2013/04/18 畑のマルチを剥ぎました
- 2013/04/16 田んぼの排水の溝を作る
- 2013/04/16 にんにくと玉ねぎの状態
- 2013/04/09 杉の木を伐りました
- 2013/03/20 融雪剤として炭を撒く
- ▼作付け
- 2015/04/09 苗床始動しました。なすの種を今頃ですが採りました。
- 2014/10/05 無臭ニンニクの定植
- 2014/09/04 最近のやよい農園のまとめ
- 2013/08/30 キャベツと白菜の種まきをする
- 2013/08/24 玉ねぎの種まき
- 2013/08/08 ニンジンを植えました
- 2013/07/13 アスパラの定植
- 2013/06/28 粟を蒔きました。
- 2013/06/18 ナスなどの苗もの定植
- 2013/06/09 妻との時間
- 2013/06/08 いろいろ定植
- 2013/06/04 プランターで楽しむ野菜
- 2013/06/03 The 田植え
- 2013/06/02 稲の苗を取りに行く
- 2013/05/31 長ネギの高畝、マルチ、30cm穴あけ、落とすだけ植え
- 2013/05/26 援農隊、大盛況!
- 2013/05/25 援農隊の平良君
- 2013/05/24 援農隊 大友さんとパッションフルーツの定植をしました
- 2013/05/23 山芋&もちとうもろこしの作付け
- 2013/05/22 虹プロの縁農隊
- 2013/05/19 道の駅で手に入れた山葵を植える
- 2013/05/17 ちーちゃんとお芋植え
- 2013/05/13 アスパラ、トマト、カボチャ、福耳などの種まき
- 2013/05/04 苗作り、近況
- 2013/04/30 赤玉ねぎの移植
- 2013/04/25 野菜の苗作り
- 2013/04/23 筋蒔きの手伝い
- ▼援農隊
- 2014/10/28 援農隊の募集 11月2日
- 2014/10/17 10月26日日曜日の援農隊募集
- 2014/10/17 稲刈り、あとは餅米を残すのみ
- 2014/10/05 無臭ニンニクの定植
- 2014/09/21 9月21日 秋の援農隊
- 2014/09/21 9月20日 秋の援農隊
- 2014/09/04 最近のやよい農園のまとめ
- 2014/06/29 はちみつを採りますよ!
- 2014/05/06 やっとこさ、援農隊の募集しますよ!
- 2013/11/19 ほほ笑みチャンネルの取材がありました
- 2013/10/23 小さな助っ人、大活躍!
- 2013/10/18 カヤノ平にイモ掘りに
- 2013/10/13 芋ほり&援農隊!
- 2013/09/28 稲刈り&援農隊!
- 2013/09/12 援農隊の角倉夫妻
- 2013/08/11 援農隊キッズたちと新じゃがいも掘り
- 2013/07/13 7月これからの援農隊の募集
- 2013/06/29 田んぼの草取りイベント開催
- 2013/06/08 坪根さんのところへ援農隊
- 2013/06/07 縁農隊の募集です
- 2013/06/03 The 田植え
- 2013/06/02 ちーちゃんとじゃがいもの早期培土
- 2013/05/29 援農隊のかずみさんと代かき
- 2013/05/26 援農隊、大盛況!
- 2013/05/25 援農隊の平良君
- 2013/05/24 援農隊 大友さんとパッションフルーツの定植をしました
- 2013/05/22 虹プロの縁農隊
- 2013/05/17 ちーちゃんとお芋植え
- 2013/05/05 今年1回めの縁農隊の様子
- ▼農機具
- 2013/09/14 ハンマーナイフモアに憧れて
- 2013/06/09 竹ぼうき除草器を作る
- 2013/06/07 チェーン除草器を作る!
- 2013/05/22 マルチ張りのマルチャーを買い付けに行く
- ▼収穫
- 2014/10/17 稲刈り、あとは餅米を残すのみ
- 2014/09/21 9月21日 秋の援農隊
- 2014/09/21 9月20日 秋の援農隊
- 2014/09/04 最近のやよい農園のまとめ
- 2014/08/08 ファーマーズキッチンの猛者たちと採蜜
- 2014/07/05 採蜜作業で援農隊、大活躍!
- 2014/06/29 はちみつを採りますよ!
- 2013/12/12 雪が降る中、今年最後の収穫
- 2013/11/28 里芋を収穫
- 2013/11/19 ほほ笑みチャンネルの取材がありました
- 2013/11/17 秘伝の大豆を干してます
- 2013/11/14 雪の下からお宝を掘り当てろ
- 2013/11/05 しょうがの収穫
- 2013/11/02 種(命)をつなぐ
- 2013/10/23 小さな助っ人、大活躍!
- 2013/10/13 芋ほり&援農隊!
- 2013/09/28 稲刈り&援農隊!
- 2013/09/12 援農隊の角倉夫妻
- 2013/08/24 掘り残しのシャドークイーンを収穫
- 2013/08/24 ちょっと時期が遅くなったが、採蜜!
- 2013/08/16 曽根の蜜を採りました
- 2013/08/11 援農隊キッズたちと新じゃがいも掘り
- 2013/08/07 立秋だよ!採蜜だよ!!!
- 2013/07/08 にんにくと玉ねぎの収穫
- 2013/06/28 玉ねぎの試し収穫
- ▼ピロール農法
- 2014/10/17 稲刈り、あとは餅米を残すのみ
- 2013/11/16 H25年のお米の鑑定結果
- 2013/08/24 掘り残しのシャドークイーンを収穫
- 2013/08/13 2回めのピロール資材を田んぼに撒きました
- 2013/07/28 5番、6番の田んぼにも遅ればせながらピロール資材を撒く
- 2013/07/11 ピロール効果?
- ▼パッションフルーツ
- 2015/04/09 パッションフルーツのポット苗の作業
- 2014/09/08 ゆうがたgetに出演します
- 2013/07/30 パッションフルーツ、味見される!食害される!
- ▼販売
- 2015/04/09 パッションフルーツのポット苗の作業
- 2014/12/08 今年のお米の鑑定結果
- 2013/11/09 善光寺びんずる市に出店
- 2013/09/23 枝豆販売致します
- 2013/09/03 枝豆(茶豆)販売します
- 2013/09/01 ごんフェスに出店参加しました
- ▼カテゴリ無し
- 2016/03/01 test
Posted by やよい農園 at 2016/04/02